あの頃の色白肌を取り戻す!セルフケアでシミを消す方法5選
女性の肌の悩みは尽きないものでしわやくすみといったものも多いですが、肌の悩みの1位はやはり「シミ」なのです。年齢と共に気になるもので毎日鏡を見てはため息をついている方も多いのではないでしょうか。やはり妊娠出産というイベントで体質の変化や大きな環境の変化で肌に対する刺激は多く、日常の紫外線の影響も見過ごせない状況です。あの頃の色白肌をもう一度と考えている皆さんにシミを消す5つの方法をご紹介します。


広告

シミができる原因と種類

シミといっても様々で大きいものから小さなものまであり、しかも原因も違うのをご存知ですか?種類によって対処の方法も違うのがシミ対処法なのです。間違えて対処してしまうと症状を悪化させかねません。まず敵を知ることから始めましょう。意外に知られていないシミの原因と種類についてご紹介します。

1.紫外線の影響からできるシミ日光黒子 (にっこうこくし)
2.女性ホルモンの影響 肝斑(かんぱん)
3.遺伝からの雀卵斑(じゃくらんはん)
4.肌トラブルから起きる炎症後色素沈着(えんしょうごしきそちんちゃく

このようなシミの種類があります。一つ一つ詳しく原因などをご紹介します。

紫外線の影響からできるシミ日光黒子 (にっこうこくし)

皆さんよく知っているのが紫外線でシミができるというものです。肌の中にはメラニン色素というものがあり紫外線に細胞を壊されないようメラニン色素が黒くなることでバリアの機能を果たしています。

反対にメラニン色素がないと細胞が火傷をして傷つき破壊されてしまいます。大切な役割を果たしているメラニン色素ですが、たくさん紫外線を浴びることによってメラニン色素が活性化し、より黒くなりやすくなります。

このシミは老人性色素斑ともいわれておりおもに中年以降の方に多いシミの種類です。紫外線の影響が徐々に表面化していくので小さなものから大きなものまでシミの大きさも様々で、色も薄い色からしっかり色がついたものまであります。年齢と共に現れるので早い方で40代後半から少しずつ表面化します。紫外線の当たる部分にできるものなので手の甲や腕や背中など露出していたであろう場所にできるのも特徴です。若いころ沢山浴びていた方ほど多くのシミが出始めます。

肝斑 (かんぱん)

女性ホルモンの影響でできる種類です。女性ならではのシミの原因は女性ホルモンにもあることが解っています。はっきりと原因特定までには至っていませんが、女性ホルモンが活発になる30代~40代ぐらいの女性に多い傾向がみられます。

予測としては妊娠や出産などを経験する年代も多いことから女性ホルモンのバランスの乱れからシミになっているのではないかと考えられます。いまはまだ研究段階ではありますが、シミに対しての有効成分などはわかっています。紫外線から受けるシミとは違って左右対称に表れ、輪郭がはっきりしないぼんやりとしているシミはこの種類に分類されます。

遺伝から雀卵斑 (じゃくらんはん)

一般的にそばかすと言われるもので、頬骨の上や頬などにできる小さな点のようなシミです。皮膚医からするとそばかすもシミの一種ということです。そばかすは遺伝によるものが多く小さいころからできているケースがほとんどです。特に思春期に目立つようになります。このケースの人は家族にも同じようにそばかすがあることが多いのが特徴です。

肌トラブルから起きる炎症性色素沈着 (えんしょうせいしきそちんちゃく)

肌に何らかのトラブルを長期間抱えている方はシミになりやすいといわれています。花粉などでのアレルギー症状からくる炎症などや、合わない化粧品などからくる肌の炎症など傷つきやすい状況の肌は紫外線の影響をもろに受けてしまいます。炎症した状態が続くと肌の細胞にもダメージが深く入り色素沈着しやすくなります。

あの頃の色白肌を取り戻す!セルフケアでシミを消す方法5選

シミには他にも原因がある

忙しくて食事に気を使わない方など偏った食生活で過ごしている人はシミができやすい傾向にあります。食事は体すべての栄養素を補っています。肌も同じくバランスの良い栄養が必要なのです。特に肌に大切なのはビタミンと言われています。ビタミン不足もシミを作る大きな原因といえるでしょう。

また運動不足、血行不良、冷え性などもシミの原因とされていて、栄養を届けるパイプの役割を果たす血液の循環が悪いことで、栄養が行き渡らなくなりシミを増やしてしまうということにつながります。

広告

セルフケアでシミを消す方法

できたシミを消す5つの方法をご紹介します。

1.内服薬でシミ撃退
2.シミに直接塗る医薬品
3.シミ撃退レシピ
4.紫外線をしっかり防ぐ
5.代謝を上げる

この5点をしっかり行っていけばシミを消すことも期待できます。

内服薬でシミ撃退

できたシミを撃退できる内服薬があるのはご存知ですか?メラニン生成を抑制する成分が配合されていたり、メラニンと一緒になると色がつかないよう無色化するような成分を配合されている飲み薬です。長期間服用を要しますが徐々にシミが薄くなる、シミが気にならなくなったというユーザーもいます。内服薬は小さなお子さんには向かないものもあるので注意が必要です。メーカーによっては10歳ぐらいからでも飲める内服薬もあります。

第一三共「トランシーノⅡ」は15歳以上から、エスエス製薬「ハイチオールCホワイティア」は7歳以上からの服用となっています。肝斑や雀卵斑のかたには肌の内部からシミを消す作用のある内服薬がお勧めです。

シミに直接塗る医薬品

美白に特化した化粧品やシミに直接塗る医薬品でしっかりとシミを取り除く方法もあります。シミがまだ小さく数も少ないようであればシミに直接塗るタイプの医薬品のクリームなどを使うといいでしょう。シミの数が多い、または背中や腕といった広範囲にあるといった場合はシミに特化した化粧水や乳液といったものを使っていくといいでしょう。内服薬との併用もできます。

日光黒子タイプのシミの方、雀卵斑などシミに悩むすべてのタイプに有効な対策です。肌に合ったものを選ぶようにし、使ってみて刺激を感じたものは使用しないようにしましょう。

シミ撃退レシピ

シミにはビタミンが必須とされています。医薬品やサプリメントからでも補えますが普段の食生活をもう一度見直しましょう。シミを予防するにはビタミンCと活性酸素を防いでメラニンを作らせないようにする抗酸化作用の期待できる食品が効果的です。

1.野菜、フルーツ、芋類に多いビタミンC
2.抗酸化作用が期待できるβカロテンやアスタキサンチンが豊富な魚
3.ビタミンAでターンオーバーを促しシミを排出

このような事を踏まえて食材をチョイスしていくといいでしょう。

シミ対策レシピ その1

ビタミンCたっぷりの朝におすすめのイチゴのスムージーのレシピです。

1.イチゴ 5~6粒 冷凍でも可
2.プレーンヨーグルト 大さじ3
3.牛乳        大さじ3
4.はちみつ      小さじ1

材料を全部ミキサーに入れて混ぜれば完成。お出かけ前の1時間~2時間前に飲むと血中のビタミンCの濃度が上がり紫外線対策に有効です。一番紫外線が強い時間に合わせて飲んでおけば紫外線ダメージを最小限に抑えられます。

シミ対策レシピ その2

βカロテンの抗酸化作用を利用してメラニンを作らせない肌を手に入れましょう。トマトの簡単レシピのご紹介します。

1.トマト 1個
2.とろけるチーズ 適量
3.塩コショウ   適量 ブラックペッパーでも可
4.オリーブオイル 適量

トマトは輪切りにしてアルミホイルに並べます。その上から塩コショウ、とろけるチーズ、オリーブオイルをかけオーブントースターへ入れます。5分程度焼けば完成です。チーズの溶け具合で焼き時間はお好みで構いません。あればバジルを添えるとイタリアンの料理になります。

トマトは生のままでも食べられますが、火を通すことで抗酸化作用がアップし、加えてチーズ、オリーブオイルの抗酸化作用も一緒に摂れる黄金レシピです。

シミ対策レシピ その3

できてしまったシミをターンオーバーを促してスムーズに排出させましょう。とくにビタミンAがターンオーバー促進には有効な栄養素です。柑橘系のフルーツ、ウナギ、レバー、ブロッコリーやニンジンなども肌のターンオーバーを助けます。ここではブロッコリーの簡単レシピをご紹介します。

1.ブロッコリー 1房
2.カリフラワー 1房
3.ニンニク   1片
4.塩コショウ  適量 ブラックペッパーでも可
5.オリーブオイル 適量

ブロッコリーとカリフラワーは食べやすく一口大に分けて熱湯で1分ほど下茹でしておきます。ニンニクはみじん切りにし、フライパンにオリーブオイルと一緒に炒め香りが出たら下茹でしたブロッコリーとカリフラワーを炒めます。塩コショウで味を調えて完成です。

ブロッコリーやカリフラワーが主役の一品です。香ばしいニンニクがブロッコリーを食べやすくしてくれます。味にパンチが足りないなと思った方はブラックペッパーをかけるとお酒の肴にもなるレシピです。

紫外線をしっかり防ぐ

シミ対策で重要なのはたくさん紫外線を浴びないことです。しかし日常生活をする上では紫外線を全く浴びない生活はかなり困難といえます。そこで紫外線対策として以下の事が挙げられます。

1.紫外線が強い時間帯には日傘や帽子を活用
2.日常的に日焼け止めを塗っておく
3.UVカットの衣類を利用する

などが一番有効です。特に紫外線が強い時間帯は午前10時から午後2時までが強いとされています。その間にお出かけをする際は紫外線予防をする必要があります。特に日焼け止めはUVBやUVAといった表記をよく見かけますが、SPFがシミにPAはしわに有効な表記とされていて数字や+が大きくなればなるほど効果が高いとされています。

しかし効果が高い日焼け止めはそれだけ肌への負担も多いのが事実です。日常生活で使う日焼け止めはしみを防ぐ場合SPF15かSPF30くらいが適当でしょう。しわを防ぐ場合はPA+くらいがちょうどよく肌への負担も軽くて済みます。

代謝を上げる

細胞は消滅と再生を繰り返しています。肌の細胞も同じように活動していてその活動をターンオーバーと呼ぶことはご存知の方も多いはずです。ターンオーバーが上手く行えないとメラニン色素がいつまでも肌に残ったままでシミになっているのです。作られたメラニン色素をうまく排出させることもシミ対策では必要になってきます。

ターンオーバーを促進させるには新陳代謝がとても大切で、代謝を上げるということは血流を良くしなければいけません。血流をよくする簡単な方法は運動です。トレーニングのようなハードなものではなく有酸素運動と呼ばれる軽く息が弾むくらいの運動が一番いいでしょう。

運動に時間が割けない方は移動手段をできるだけ歩くように心がけましょう。階段を使うことも立派な運動です。しっかりと筋肉を使うことで血流が良くなり代謝アップにつながります。

あの頃の色白肌を取り戻す!セルフケアでシミを消す方法5選

今以上シミを濃くしないことも大切

シミは細胞深くにできたメラニン色素が原因であったり、真皮にできた傷であったりするので簡単に消えない場合もあります。なかなか消えないシミにあきらめてしまいそうになるでしょうがこれ以上濃くしないようにすることも大切です。

シミがどんどん濃くなっていくことで細胞の奥深くまで紫外線で傷つきガンに移行する場合もあるのです。またシミからイボに移行して外科手術をしなくてはいけなくなるケースもあります。今あるシミを濃くしないことも大切になります。対策を取り入れてみて下さいね。