かかとの辛いひび割れが起こる2つの原因とセルフケアで治す方法
寒い時期はかかとのひび割れが気になりますね。ストッキングが引っ掛かって伝線してしまうだけではなく、歩くと痛みを感じるほどひどくなってしまうことも。そんなかかとのひび割れがなぜできるのか知っていますか?毎年悩まされるかかとのひび割れは、意外と簡単にセルフで治せます。

広告

かかとのひび割れの原因と症状

「毎年冬はかかとがひび割れてくる」「歩くと痛い」「ストッキングが伝線してしまう」などかかとの悩みを抱えている方は多いですね。
中には1年中かかとのひび割れに悩まされている方もいるのではないでしょうか。

かかとがひび割れを起こしてしまう原因は、「角質層が分厚くなる」と「雑菌の繁殖」の2つです。

角質層が分厚くなる

人の皮膚はターンオーバーによって古くなった角質は自然と剥がれ落ちます。
しかし古くなった角質が剥がれ落ちずに蓄積しつづけることも。

その原因は乾燥です。

かかとには汗を出す皮脂腺というものはありません。
そのため皮膚表面を保護したり保湿したりできないのです。

つまり1年中乾燥しやすい部分だということですね。

しかもかかとは歩くときに負担が大きい部分でもあるため、蓄積した角質層はその衝撃によりどんどん硬くなり、ひび割れを引き起こします。

雑菌の繁殖

もう一つの原因が雑菌の繁殖です。
皮脂腺がないかかとですが、足の裏には汗腺があるため汗をかきやすいうえ、一日中靴を履いて密閉された状態が長時間続き、どうしても雑菌が繁殖しやすい状況です。

その雑菌がかかとのひび割れを引き起こすのです。

かかとがひび割れるのは主にこの2つが理由ですが、自分のかかとがこのどちらに当てはまっているかを目で見て判断するのはとても難しいため、雑菌の繁殖が気になるようなら皮膚科を受診しましょう。

かかとの辛いひび割れが起こる2つの原因とセルフケアで治す方法

かかとのひび割れをセルフケアで治す方法

強い痛みがあって、歩くのも辛いという状態でなければ、かかとのひび割れで病院を受診するのはちょっと気が引けますね。
かかとのひび割れはセルフケアで治せます。

保湿する

皮脂腺のないかかとは乾燥しやすいため、保湿対策をするのがおすすめです。
ボディクリームでお手入れを欠かさない方でも、かかとまでしっかりお手入れをしている方は少ないですね。

かかと専用の保湿クリームでも良いですし、顔や体に使っているクリームでも構いません。
いきなりクリームを塗らずに、まず化粧水でクリームの浸透を良くしてから、マッサージするようにたっぷり保湿しましょう。

古い角質を除去する

自然に剥がれ落ちてくれない古い角質は、専用アイテムを使って除去しましょう。

かかと専用のやすりを使う方法やピーリング、スクラブで洗うなど、いずれも効果がありますからお好みの方法で角質を除去しましょう。

市販薬を塗る

薬局やドラッグストアでは、かかとのひび割れを治す外用薬が販売されています。
保湿クリームで効果が見られない場合は、市販薬を使用するのも方法です。

保湿で効果がない場合は、雑菌が原因の可能性が高く、その場合は水虫薬を使うと効果的です。

広告

間違ったケアでは悪化する!

かかとのひび割れはケアの仕方を間違ってしまうと悪化します。

特に注意しなければいけないのは、角質ケアです。

乾燥などが原因で古い角質が蓄積している状態であっても、必要以上に角質ケアをやりすぎると、お肌を刺激から守ろうとさらに角質を分厚くします。

人によってはピーリング剤で肌トラブルが起こってしまうこともあるため、使用上の注意をしっかり守りましょう。

かかとの辛いひび割れが起こる2つの原因とセルフケアで治す方法

かかとのひび割れを防ぐためには?

かかとのひび割れを防ぐためには、乾燥を防ぎ、外部からの刺激をできるだけ避け、そして清潔に保つことが大切です。
保湿はお風呂上がりの皮膚が柔らかくなっているときがおすすめです。

かかとは歩くときに刺激を受ける部分です。
完全に刺激を避けることは不可能ではありますが、和らげることはできます。

例えば室内では素足ではなく靴下やスリッパを履く、靴の中にクッション性の高い中敷きを入れるなどです。
素足を防ぐことは乾燥も防いでくれますから、できるだけオールシーズン刺激を避けるようにしましょう。

ひび割れは雑菌の繁殖によっても起こるため、足を清潔に保つことも大切です。
お風呂に入ったときに良く洗うことはもちろん、しっかり水分をタオルで拭き取ることも忘れないでくださいね。

雑菌の繁殖を防ぐには同じ靴を続けてはかないことも大切です。
一日履いた靴の中は湿気でいっぱいですから、しっかり乾燥させなければいけません。

靴は最低3足をローテーションして履くことをおすすめします。

かかとの辛いひび割れが起こる2つの原因とセルフケアで治す方法

セルフケアで脱ひび割れかかと!

なかなかお手入れが行き届かないかかと。
そのため、ひび割れやガサガサに悩んでいる方は大勢いますね。

皮脂腺のないかかとは体の中でもしっかり保湿ケアを必要としている部分です。

つるつるした柔らかいかかとを目指すなら、「保湿」「外部刺激を避ける」「清潔」をしっかり意識することが大切です。
セルフケアを実践して、赤ちゃんのようなつるつるかかとを手に入れましょう。